効率化する方法について
作業速度を上げるには個人の基礎研究もちろんですが、同盟の基礎研究、その他にバッジやタイトルのバフを一時的に適用する事で効率アップができます。
- 街の周りに定期的に現れる赤狼からドロップするバッチを回収して効果を発揮させる。
- 政府からタイトルを付与してもらい一時的に速度アップ。
- 所属同盟の研究状況、占領下にある街のバフの効果。
- 政府スキルによる速度アップ。※定期的に発動させます。
これらは同時に発揮する事が出来るので、一時的に同盟を移籍して、個人のバフを発揮させ作業を行う事で最大効率にできます。
バッジとは
各街の周りに一定時間で発生する赤狼を倒すとランダムでドロップする効果付きのアイテムです。街のレベルに応じた赤狼が出現しバッジのレベルも高くなります。1つしか効果を得られませんが、赤狼討伐はAPを消費せず経験値が貰えるお得な敵です。
赤狼とバッジ
作業に特化した同盟とは
ゾーン66では作業ごとに効果的な同盟があります。
作業効率化の流れ
- 同盟を一度脱退し目的の同盟に移籍します。
- タイトルを申請して付与された事を確認します。
- 作業を開始します。
- 同盟を脱退し自分の同盟に戻ります。
同盟の移籍方法
同盟をなにもせずに脱退すると少し勿体ないので脱退する前にやる事があります。
これらは脱退するとリセットされてしまいます。同盟研究は30分で1回分チャージ、同盟ギフトは鋼鉄の野獣討伐や課金による報酬、領土賃金は時間経過で資源が回収できます。
同盟メニュー 脱退前にすること
同盟脱退後はリーダーボードのランキングから移籍する同盟を選択して加入します。
左上の士官をタップして指揮官メニュー表示
指揮官メニューからリーダーボードタップ
リーダーボードから同盟戦力をタップ
同盟戦力ランキングから移籍先をタップ
移籍先を選んで加入をタップ
タイトルの申請方法
ゾーンチャットに自分の基地の位置を貼り付け、タイトル名を申請します。※次の申請者が居る場合があるので、作業完了した事も報告します。
部隊生産
- 愛国者お願いします。
- 愛国者完了しました。ありがとうございました。
研究
- 科学者お願いします。
- 科学者完了しました。ありがとうございました。
建築
- 建築家お願いします。
- 建築家完了しました。ありがとうございました。
申請が通ると承認メールが送られて来ますので、確認後作業を行います。
座標の公開:自身の基地からシェアを選びゾーンを選択
愛国者の申請/完了報告
分類システムに任命/解任のメールが届きます。
メールの内容:部隊生産スピード10%アップ
作業開始時の確認
作業時間がガッツリ減ってる事が確認できるのでちゃちゃっと作成しちゃいましょう。部隊生産で最大効果が得られているならユニット生産動員を使って一気に作るのもありです。
ユニット生産動員
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。